World Clock

2012年4月30日月曜日

まさに想定外

近場にお出かけ。
国道から山道に入った所で
車内に異様な匂いが立ち込める。

余りにおかしいのですぐさま路肩へ。
後ろを見ると、、、ダダ漏れ。

物がモノだけに同乗者を退避させ
レッカーに電話。
到着までの間にローカル局に相談、
すぐさま救援体制を築いて頂きました。

搬送先の工場に着くと
すでにローカル局まで待機して頂いていました。
休日の所申し訳ございません。。。

しばらく原因を探ってもらうと、
通常ではありえないところから漏れているとのこと。
発生からたったの数時間、
応急処置を施して頂き、自走で帰ることができました。
ともあれ、ディーラーできちんと直してもらはないと恐ろしくて。

GWは車無しかとあきらめていたところ、
レッカーはじめ皆さんのおかげで車有の休日が過ごせそうです。
多謝

2012年4月29日日曜日

6m

久々に家族を乗せ
津島市の尾張津島藤まつりへ


九尺藤は三分咲程度だが、
なかなかの盛況ぶり

ついでにモビホでALL JA に参加。
Condxはなかなかだった様子。
  multi = 18,19,20,21,22
VK4も入感しており
6mの季節到来!


本日のコンテスト
 ALL JA Contest
 SP DX RTTY Contest

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   BD4KRB/4  (China)
    ※AS-146 Jiming isl.

 21MHz RTTY/Portable
     RG9A    (Asiatic  Russia)
    S51AF  (Slovenia)
     SP5CJQ  (Poland)
     SQ9LR  (Poland)
     YB1HK  (Indonesia)
 
 50MHz  RTTY/Portable
     DS2KGJ  (Korea)

2012年4月28日土曜日

二日酔い

二日酔いを引きづりがら
午後まで仕事。

久々辛い。。。

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   TM95BA  (France)

2012年4月25日水曜日

尾張・西濃地方を慌しく回る。

いろいろな方とお話でき、
実りある旅となった。

お会いできなかった方々には
改めて。。。

本日の結果
18MHz CW/Mobile
YJ0VK  (Vanuatu)
OC-035 Efate Isl.

2012年4月22日日曜日

condx up

1ヵ月ぶりの休み。。。

溜まっていた家の用事を片付けながら、
時間を作り呼び周り。


本日のコンテスト
 CQ Manchester Mineira DX Contest

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   HC2/KF6ZWD  (Ecuador)
   SM1ALH  (Sweden)

 21MHz SSB/Mobile
   VK4HHH  (Australia)
   VK8BI  (Australia)
    ※OC-185 Bremer Isl.

 21MHz CW/Portable
   AL9A  (Alaska)
   DU1XX  (Philippines)
   F6HKA  (France)
   IK2HDF  (Italy)
   KU5B  (U.S.A.)
   N2MM  (U.S.A.)
   N5KWN  (U.S.A.)
   N6MA  (U.S.A.)
   UN3GX  (Kazakhstan)
   XE2AI  (Mexico)

2012年4月20日金曜日

ミニマムカー

先日の話。



舵輪もサスも固め、
ちぃっちゃくて、

キビキビ走る。

たまに予測しない挙動があるが、
しばらく走れば慣れるはず。

しばらく借りて乗りまわしたい車であった。

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   KH6MB  (Hawaii)

 18MHz SSB/Mobile
   YB9WAN  (Indonesia)
    ※OC-239 Irian Jaya's Coastal Isl.

2012年4月15日日曜日


出張から帰るも宿題山積。

出張報告やらメールやら、
成果品作成もまだまだ残っており
結局仕事ばかりの週末となった。

本日のコンテスト
 Japan International DX Contest CW

本日の結果
 18MHz SSB/Mobile
   KH0/JF1LUT  (Mariana Is.)


 18MHz CW/Mobile
   9M0L  (Malaysia)
    ※AS-051 Spratly Isl.
   SM4OTI  (Sweden)
   VK9XS  (Australia)
    ※OC-002 Christmas Isl.


 21MHz SSB/Mobile
   E71A  (Bosnia-Herzegovina)

 21MHz CW/Portable
   BD4GNV  (China)
   DK1X  (Germany)
   DV1/JTA7KMB  (Philippines)
   LY5O  (Lithuania)
   S53M  (Slovenia)
   SP5GRM  (Poland)
   UA1AFT  (European Russia)
   UA0C  (Asiatic Russia)

2012年4月14日土曜日

7エリアへ

 4月11日から14日まで7エリアへ出張。

さまざまなトラブルに見舞われながらも、

任務完了。

ある意味仕事は成果大だが、
無線は成果小。

通信実験にお付き合い頂きましたローカル局に感謝。

2012年4月8日日曜日

ちょっとだけ散策

午前中、車検の打合せ。
よろしくお願いします。

XYLと友人をピックアップし、
名東区経由で瀬戸市へ移動。

Condx は終始安定せず、
苦労しながらのQSO。

本日のコンテスト
 EA RTTY Contest

本日の結果
 21MHz RTTY/Portable
   DV1/JO7KMB (Philippines)
   DX1HBC (Philippines)
   EF5T (Spain)
   G0ORH (England)
   OH8A (Finland)
   RA9JB (Asiatic Russia)
   RD3A (European Russia)
   RG9A (Asiatic Russia)
   RW0SR (Asiatic Russia)
   RX0AE (Asiatic Russia)
   SM5EPO (Sweden)
   UN4PG (Kazakhstan)
   UP6P (Kazakhstan)
   UW4I (Ukraine)
   UW8I (Ukraine)
   YB0JIV (Indonesia)

2012年4月7日土曜日

楽しい実験

午前中仕事。

午後から仕事がらみの実験。
なかなか良さそうな感触、
検証が楽しみです。

夕刻、Condxが上がった所で呼び周り。

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   9A202N (Croatia)
   9M6FAN (East Malaysia)
   DU1IST (Philippines)
   E21EJC (Thailand)
   IV3RAV (Italy)
   JT1E (Mongolia)
   SM3EVR (Sweden)

 21MHz CW/Mobile
   9A204W (Croatia)
    ※EU-016 Dalmatia South group
   OV1CDX (Denmark)

2012年4月6日金曜日

旗振役

新しいミッションが始まっているが、
なかなか思うように流れない。

外的要因も働き、
しばらくは落ち着けない。。。

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   FK8CE (New Caledonia)

2012年4月5日木曜日

3QSO

久々に複数コンタクト。
確実なコールバックは得られてないが、
コンファーム出来ればラッキー

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   9M2/R6AF/P (West Malaysia)
    ※AS-097 Pulau Besar

   A35XG (Tonga)
    ※OC-049 Tongatapu Group

   E51M (N. Cook Is.)
    ※OC-014 Manihiki Atoll

2012年4月3日火曜日

3up by LoTW

LoTWをアップデート。

1月末の時点から、3エンティティーのアップ。
 ・ポルトガル共和国
 ・ナウル共和国
 ・小笠原諸島

2012年4月2日月曜日

体調不調

先週から体調がすぐれない。
病状と発病時期を鑑みると、
おそらく甥からうつされたのであろう。

とにかく時間が解決してくれるのを待つしかなさそう。

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   9M6/JA1PBV/8 (East Malaysia)

2012年4月1日日曜日

エイプリルフール

年度末はいろいろな事が重なってQRT
本日からぼちぼち再稼働。
新たなミッションが与えられ、どうなる事やら。。。


4月1日ということもあり、
まずはこの写真から。

コンタクト会社がハンディー機発売!?

晴れた日で、太陽の高度さえ合えば
だれでも見る事ができます。