World Clock

2014年1月31日金曜日

1回目終了


夕刻、友人家族と会食。
次回はお任せを。

初夏のキャンプ候補地も
おおよそ決まりました。


さて、
1月の観察終了、
全6カ所を報告。

次は、
2月19日~28日

GLOBE at Night

観察地図はこちら

こちらは継続中。
全国星空継続観察暫定調査

2014年1月29日水曜日

私の1週間を1日で































































お月さんと金星、
仲良く登ってきました。










2014年1月28日火曜日

月はどこ?

月齢26のお月さんを
探すのは至難の業。

2014年1月27日月曜日

不発

夕方から晴れるはずが、
夕方から曇天。

予定は予定となった。
M82を狙いたいのだが。。。

2014年1月26日日曜日

寒空の中

朝から Keynote と格闘、
だんだんと分かってきた。

近隣で開かれた観望会に初参加、
晴れて良かったですね。
スタッフの皆様、
お疲れさまでした。

2014年1月24日金曜日

いい加減

ほぼ同時刻、
朝の太陽とお月さん。

良い下弦。

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
   P29NO  (Papua New Guinea)

2014年1月23日木曜日

アマチュアの醍醐味

待ちきれず
工作開始。
クリアランスも無いので
ワッシャも無し。。。

今宵の観測地もMg=3、
プロットも増えてきた。


肉眼で見た感じに現像、
本当はもう少し見難いぐらい。

2014年1月22日水曜日

Mg=3

GaNの観測と報告。

あちらとこちらでは
同じ程度か、
ふむふむ。

2014年1月21日火曜日

冬の空

星空継続観察用の撮影後、
北の空をみると
冬の天の川。

東南東の空には、
冬のダイアモンド。



2014年1月20日月曜日

参加してみよう!

2つの調査が開始。

まさかの晴天に、
あわてて目視にて参加。


「GLOBE at Night (GaN)」
こちらは目視での観測、
簡単なので続けてみよう。


「全国星空継続観察暫定調査」
デジカメ撮影での観測、
呑んでしまったので今日はヤメ。

2014年1月19日日曜日

スタッドレスの効能

峠道、
陽の当たらない場所は
アイスバーン。 

ほんの数キロの間で
4件立て続けに。。。

はめ替えが間に合って
良かった。


2014年1月18日土曜日

仕事を忘れて

恵那市山岡から岩村へ、
寒天干しが美しい。

本日の結果
  18MHz CW/Mobile
   RU0ZM/0  (Asiatic Russia)







2014年1月16日木曜日

月からのお月見

ミニマムーン!!




2014年1月15日水曜日

ミニマムーン(−1day)

お月さんと木星の最接近。

そして、今年最小の満月まで
あと1日。

偶然ローカル局とアイボール(!?)
すっかりご迷惑をおかけしました。
 sri Fさん、Kさん。。。


本日の結果
 18MHz SSB
   W1AW/7 (U.S.A.)



2014年1月14日火曜日

接近中

あと1日。

2014年1月13日月曜日

天下の奇祭

『石上げ祭り』のWS

今年こそは参加しに
行かなくては。。。

お月さんの周りには、
木星、オリオン座、
すばる等々、賑やか。

2日後は、お月さんと
木星が接近。


2014年1月12日日曜日

接近

お月様とアルデバラン。
プレアデス星団もなんとか。

さて、今週の満月は、
今年の中で見かけの
大きさが最小に。

とあるお方をまねて、、、
ミニマムーンと呼ばせていただきます。

2014年1月11日土曜日

コリメート

備え付けの20倍双眼鏡と
iPhoneのコリメーリ。
なかなか写りますね。

この世界に
はまらないよう、
用心しなければ。。。



2014年1月10日金曜日

寒気

この冬一番の冷え込み、
風もあり、やはり寒い。
震えながらラブジョイ彗星を。




導入が遅れそうこうしているうちに
ISSの時刻になってまった。

こと座を入れる思惑が
ベガだけしか入らなかった。

本日の結果
 18MHz CW/Mobile
     T88HK  (Palau)
   ES4QR  (Estonia)

2014年1月9日木曜日

静観

過去10年で最大の黒点群、
フレアの影響は
どうなることやら。

はたしてオーロラは
出るのかな?


黒点を撮影したついでに
超望遠で。
おおっ、787!

最後は、
エンブラエル機かな?