本日、朝一番でローカル局とモーニング。
ご尽力いただき、当局の探し物を探してきていただきました。
早速電源をつないで試してみます!!
他にもいろいろお話を伺えて、またまた視野が広がりました。
Special thank's JH2DMW.
その後犬山市に移動し、遅ればせながらとあるカレッジに参加。
この地域にはいろんな”スポット”がある事を認識しました。
せっかく近くに住んでいるのですから、時間をかけてゆっくり周ってみるのも面白いですね。
カレッジ終了後、ロケの良さそうなところを見つけに車で散策。
山道に車を停め、今度は徒歩で。
ちょっとのつもりが汗だくになってしまった。。。
夜、”お預かりした”ものをセットするため、駐車場で車イジリ。
汗だぁだぁになりながら、マップライトを頼りにコンソールパネルをごっそり外す。
近くを通る人から不審な目で見られるが、
仕方ないじゃない、集合住宅だと車イジル場所も無いんだから。。。
オーディオハーネスを外したところで、光量不足のため断念。
このままでは車は動かない状態だが、、、
残りは明日にしよう。
2010年7月31日土曜日
あやしい・・・
2010年7月30日金曜日
とまと
2010年7月28日水曜日
Result of Alessandro Volta RTTY Contest
先日、ローカル局からお礼にと、おいしい味付け煮卵のレシピを頂く。
早速試してみるも、、、なかなか美味しく出来上がった。
そうめんと野菜炒め、煮卵とキンキンに冷えたビール。
そして、先輩から頂いた新鮮なプチトマトに軽く塩味を効かせて。
う~ん、火照った体に沁み渡ります。
それにしても、最近頂くばかりで・・・ホント。。。
tnx 先輩 & JF2VHS.
5月8日~9日に行われた 44th ALESSANDRO VOLTA RTTY DX CONTEST の結果が発表されました。
当局はSO-15 にエントリ。
結果は・・・惜しくもブービー賞を逃しました。
ちなみに、JAのコンテストログの提出は36局でした。
2010年7月25日日曜日
酷暑
早朝から岩倉市に移動。
コンディションを期待しつつダブルバズーカを設置。
まずはローカル局と半スケジュールQSO。
今回はうまくスキップゾーンを外れたようで交信成立。
不慣れなCWでも交信頂き、ありがとうございました。
Thank you JF2VHS.
その後バンド内をスキャンするがあまり局数は出ていない様子。
CWとSSBを行ったり来たり。
浮いてきた局を狙い撃ちする感じで時間が過ぎていく。
10時になるとJAのコンディションが上がってくる。
あちこちでQSOが聞こえるが、DXはいまいち。
10時半前、エアコンをかけていても汗が出てくるのでギブアップ。
撤収の為に数分車外に出ただけで汗が滝のように噴き出す。
鳥も脚が暑いらしく、片足を上げている。
ホント、タマリマセン。。。
本日のコンテスト
RSGB Island On The Air (IOTA) Contest
→ Log submissions
本日の結果
18MHz CW/Portable
JI7FBM/7 (Japan)
21MHz CW・SSB/Portable
9M6BRC (East Malaysia : SSB)
9M6YBG (East Malaysia : CW)
B4R/5 (China : CW)
B7P/7 (China : SSB)
BV7FC (Taiwan : CW)
DSODX/2 (South Korea : CW)
JA2FRC (Japan : SSB)
JE1UPB/8 (Japan : SSB)
JF2VHS (Japan : CW・SSB)
JH8VYH/8 (Japan : SSB)
JI8XEL (Japan : CW)
KH7Y (Hawaii : CW)
NH2T (Guam : CW)
UA0FAI (Asiatic Russia : CW)
UA0FM (Asiatic Russia : SSB)
UA0IDZ (Asiatic Russia : CW・SSB)
VK4BUI (Australia : CW)
WH2D (Guam : CW)
2010年7月24日土曜日
静岡バスの旅
本日、お誘いを受けてバスツアーに参加。
平日よりも早起きして集合場所へ。
いろいろなツアーがあり、既にたくさんの人が並んでいた。
なかには、『桃狩り大作戦』なるツアー名も。
きっと道中で作戦を練る事でしょう。
牧ノ原を経由し新金谷駅へ。
懐かしの近鉄特急を横目にSL(C56)に乗りこむ。
その汽笛の音色と音量に感激。
ススの匂いを感じ取りながら30分ほどで家山駅に到着。
ここから清水区に向かい、清水港をクルーズ。
その後最終目的地である東静岡駅に到着。
そう、今日から開催されたホビーフェアー。
お目当ては”RG 1/1 RX-78-2 GUNDAM”。
※ステレオ画像で撮ってきたので、立体視が出来る方は挑戦下さい。
思いの他混雑はしていなかったのが幸いだった。
夏場は避けた方がよさそうです。
なにはともあれ、21時に到着。
貴重な体験ができ、なかなかおもしろかったです。
お誘頂いた方々に感謝。
2010年7月22日木曜日
頂くばかりで・・・
2010年7月19日月曜日
本来の姿?
夏休みがスタート。
普段、この車にはいろいろな機材が積んである。
が、この季節になると一変。
2,3列目シートに置いてある機材はチャイルドシートとジュニアシートに置き換わる。
トランクのケーブルはベビーカー置き場に。
天井に仕舞ってある伸縮ポールからはオモチャが釣り下がる。
これがこの車の本来の使い方であろう。
だが、趣味の環境だけは崩さない!
ということで、今日も家族7人乗せて西へ東へ。
空いた時間でプチ移動運用。
しばらくこの環境が続きそうだ。
夕刻、いろいろお世話になっている局とシンプレクスで初交信。
今後ともよろしくお願いします。
tnx JP2GUL.
本日の結果
18MHz Portable & Mobile
OE3GCU (Austria:CW)
WH2D (USA:GU:CW)
JR0UIU/6 (CW)
JA1OSN/7 (CW)
JM1VWQ (RTTY)
JN4ROZ/QRP (PSK31)
JA6RGD/6 (SSB)
JF7JQV/7 (CW)
JA8XCS/8 (CW)
430MHz FM/Portable
JP2GUL/2 (Japan)
2010年7月18日日曜日
web based logbook
まだ寝静まっている中、早起きして出かける。
天理ダムを横目に見ながら快適なワインディングロードを走る。
ほどなく『高峰SA』に到着。
西側に開けているが、背後がすぐ山なのでロケはいまいちかな。
DMC RTTY Contest を21MHzで狙うもCQが聞こえず断念。
珍しく430MHzをバンドの下からスキャンしていくとCQ TEST が入感。
携帯端末でコンテストルールを確認し応答。
7W程度の出力だったが交信には十分だった。
結局数局交信しただけでQRT。
早起きしたのに。。。
昼過ぎに天理を出発。
渋滞もなく2時間半で無事帰宅。
夕刻、市街地を走行中に KQ7W と交信。
数分後、ローカル局から情報を頂く。
リアルタイムオンラインログで当局が載っているとのこと。
すごい、10分ほど前に交信したばかりなのに。
帰宅後、eQSL を確認するとしっかりアップロードされていた。
背景画像がアフリカ大陸なのは気になるところなのだが。。。
ともあれ、無事CFM。
tnx JF2OWI.
本日のコンテスト
オールJA5コンテスト
本日の結果
18MHz CW/Mobile
KQ7W (USA:WA)
21MHz SSB/Portable
JA3GSM (Japan)
21MHz RTTY/Portable
BT4EXPO (China)
430MHz CW/Portable
JA5SQH/5 (Japan)
2010年7月17日土曜日
ゲリラ雨
本日、3エリアに移動。
東名阪道に乗るが早くも渋滞。
”情報”を分析し蟹江ICで降りる。
国道23号と1号、25号を経由し天理市に到着。
いつもより1時間半余分にかかってしまった。
買い物待ちを利用してプチ移動運用。
Condxはイマイチかな。
と、突然空が真っ暗になった。
次の瞬間、モーレツな降雨。
一瞬にしてスーパーの屋上に5cmほどの水膜ができた。
運悪く、買い物を済ませたX達が戻ってきた。
車に乗るまでの数秒間ですぶ濡れになってしまった。
南へ走ること数分、雨は止み綺麗な虹も出ている。
本当にその一角だけ降ったようだった。
まさにゲリラ雨。
本日の結果
18MHz CW/mobile & Portable
DS5DNO (Korea)
KH2/N2NL (Guam)
KH7XS (Hawaii)
RZ0LWA/P (Asiatic Russia)
21MHz CW/mobile & Portable
BU2AW (Taiwan)
JA0KPA (Japan)
21MHz RTTY/Portable
KH2/N2ML (Guam)
2010年7月14日水曜日
オイル漬け
局地雨?
2010年7月11日日曜日
イライラ
早起きして岩倉市に移動。
午前中は降らないだろうという見込みでダブルバズーカを張る。
しばらくしてトイレに行きたくなり撤収。
再び設置するも10時すぎには小雨が・・・
防水加工を施していないのであえなく撤収。
残りはモービルホイップでの参戦となった。
自宅で無線が出来れば、雨やトイレの度に撤収する必要が無いだろうになぁ~
まぁ、ノイズやインターフェアに悩まされることが少ないだろうからどっこいドッコイかな。
夕方、再びワッチするも信号が弱く局数は伸びず。
そういえばNAやEUがあまり聞こえなかった。
Condxが悪かったのか、参加が少なかったのか、設備が悪いのか、、、
あまり納得のいく結果では無かった。
本日のコンテスト
2010 IARU World HF Championship Contest
本日の結果(7/10~7/11)
7MHz SSB/Portable
8N4HQ (Japan)
BD2VBB (China)
JF1LGO (Japan)
7MHz SSTV/Portable
JG1IEF (Japan)
21MHz CW/Portable
8N3HQ (Japan)
B5HQ (China)
E21EIC (Thailand)
HG7T (Hungary)
HL2CFY (South Korea)
HL9A (South Korea)
JA7COI (Japan)
JA7DLE (Japan)
NH2T (Guam)
OH8L (Finland)
PY2YU (Brazil)
RA0FU (Asiatic Russia)
RK0QZ (Asiatic Russia)
RT0C (Asiatic Russia)
RT4F (European Russia)
RU0LL (Asiatic Russia)
RV0AL (Asiatic Russia)
RW0LT (Asiatic Russia)
RW0MM (Asiatic Russia)
UA0CNX (Asiatic Russia)
UA0FAI (Asiatic Russia)
UA0LSK (Asiatic Russia)
UA0UV (Asiatic Russia)
UA0ZS (Asiatic Russia)
UA9UZZ (Asiatic Russia)
VK4WI (Australia)
XU7ACY (Cambodia)
YB3BTQ (Indonesia)
21MHz SSB/Portable
B7HQ (China)
BD2VBB (China)
BV0HQ (Taiwan)
E21EIC (Thailand)
HL0K (South Korea)
JA7COI (Japan)
JR2FBA/2 (Japan)
RA0FU (Asiatic Russia)
RT4F (European Russia)
UA0FM (Asiatic Russia)
2010年7月10日土曜日
思いつき敦賀の旅
予定していた午後の用事がキャンセルとなる。
そういえば、最近温泉に入っていないなぁ・・・
ということで、なんとなく9エリアに向けて12時に出発。
高速移動しながら携帯端末で観光地を検索。
インターネットにマップ機能・・・便利ですね。
敦賀ICを降り、金崎宮、金ヶ崎城址に登る。
火力発電所を見降ろすことができるなかなかの絶景地。
続けて気比の松原に向かうが、駐車料金が高額なのでキャンセル。
次回シーズンオフに来ましょう。
西福寺に参拝し、近くのお茶屋さんで一休み。
かき氷100円はありがたい。
『鯉のいる川』を通りながら『日本海さかな街』に立ち寄る。
海鮮丼や蟹、海老がずらり。
鯖の丸焼きが美味そうだったがお腹いっぱいなのでこれも次回に。
国道8号を北上、南越前町の道の駅河野に向かう。
ぎりぎり17時に着いたので、とりあえず数枚だけスタンプを押す。
早速18MHzでCQを出すも空ぶり。
仕方なく7MHzにQSYしなんとか1局だけQSO。
スタンプを押したカードが余ってしまった。。。
地元の方から温泉地の情報をゲットし、さっそく向かう。
『花はす温泉そまやま』(南越前町)
広大な敷地内では、タイミング良く”はすまつり”が開催中。
早朝であれば開花の音が聞けるのではないだろうか。
しばらく蓮畑を散策して温泉に。
無色透明、ほぼ無臭、ツルツル感のある良いお湯。
施設内の食堂で遅めの夕食。
昼に食べれなかった海鮮丼とソースかつ丼、ホルモン揚げをたいらげる。
20時すぎ、帰路に着く。
何を思ったのか、九頭竜湖経由のルートを選択。
真っ暗な美濃街道をひたすら走る。
越美南線、東海北陸道を経由し25時30分、無事帰宅。
思いつきのドライブだったがなかなか満足行く内容だった。
携帯端末さまさまである。
XYLは、九頭竜越えだけがマイナスポイントだったらしい。。。
2010年7月7日水曜日
交信ならず
2010年7月6日火曜日
思い通りには・・・
2010年7月4日日曜日
初参加
午前中、VCの集まりに初参加。
改めて管理団体のご尽力に感謝申し上げるとともに、これからは微力ながら協力させていただきます。
また、推薦していただきました方にもお礼を申し上げます。
閉会後、他2局と昼食をとりながら談笑。
楽しいお話を伺えました。
一度帰宅した後、可児市に移動。
のんびりと田舎道を走り目的地の珈琲屋さんに到着。
川のほとりにあるお店の中からは滝を見ることが出来る。
こだわりのコーヒーを頂きながら穏やかな時間をすごす。
次に美濃加茂市に向かう。
大田宿中山道会館で3色刷りに挑戦。
割と簡単な作業だったがその出来栄えにびっくり。
閉館後、車中から街道を観賞。
近くのパン屋さんで買い物をし帰路に着く。
本日のコンテスト
DL-DX RTTY Contest
6m AND DOWN Contest
本日の結果(7/3-7/4)
7MHz RTTY/Portable
7L4IOU (Japan)
JA7BME (Japan)
W6WRT (USA:CA)
18MHz CW/Portable
BU2AQ (Taiwan)
KH2/DL2JRM (Guam)