未だ体調が回復せず。
咳が止まりません。
薬が切れてもダメならもう一度医者に行くとするか。
あまり家でじっとしていられないので近くの公園に移動。
HF、特に18MHzに車からのノイズが入っているのでその調整。
う~ん、キャリアバー基台に設置した時のノイズが大きい。
正直、S=9までノイズが入っているとどうしようもない。
特性なのか、、、
とりあえずノイズS=9でも交信できそうな局とだけQSOして本日は退散。
自宅に戻り、ノイズ除去を検討。
まずは、電源ラインにコアを入れてみるとして、、、
と言ってもそれ以上は良く分っていない。
関係無いと思われるがCMDを製作することに。
あり合わせの材料で5D-2VをFT240#43に6ターン。
後日試してみよう。
本日の結果
18MHz SSB/Portable
8J1ITU
7M3PDB/6
2010年5月15日土曜日
咳が・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8 コメント:
んん?
どんなノイズかなぁ?
車ならたぶん電源からのノイズかなぁ?
NB入れました??
> kanosa さん
NB入ってるんですが。。。
0.5秒刻みのノイズで、バッチンいれて少しマシになりました。
もう少しがんばってみます。
ぱっちん入れて改善したの?
電源ケーブルに入れたんでしょうかね?
それなら電源用のCMF作りましょう。
キャンセル巻きでね!!
あ。706の電源コードが使えるなら
私のを試してみます??
> kanosa さん
パッチン入れて少しマシになっただけで、S=3程度まだ振れてます。
実用には耐えるようになりましたが。
エンジン切るとS=1まで下がるのでもう少し何とかしたいです。
>706の電源コード・・・
ありがとうございます、お会いできるタイミングがあればお願いいたします。
ちなみにコネクタは4ピンです。
キャンセル巻きのCMFはTS-520V用にひとつ作ってあるので、加工してみます。
初歩的な質問ですが、通常のACコードで作ってありますが、DCもOKでしょうか???
VVV TEST TEST DE JG2TLG
気にし出すと是が非でもなんとかしてやろうと思うものですね。
あとはKENWOODから出てる+側だけにマメタンクのようなノイズフィルターとかエンジンルーム内に取り付ける商品もあるしDCラインフィルターってもあるけど、やってみないとわからんというのがこの世界です。
> JG2TLG さん
早速のコメント、ありがとうございます。
乗り換え前の車がノイズが少なかったため、今の環境が余計に気になっています。そのうち慣れると思いますが。。。
とりあえずパーツは揃っているのでキャンセル巻きを試して見ます。
ケンウッドの商品、検索してみたら結構お値打ちですね!アドニスのも良さそうですが、ハイパワー用はお高いので。。。
『マメタンク』の言葉を久々に見ました。しばらくの間、使ってしまいそうです。
私の706は6ピンでした。
残念
> kanosa さん
>6ピン・・・
残念でした。。。
自作で試してみま~す。
コメントを投稿