うだ・アニマルパークに移動。
県営の為、入園料も駐車料も無料。
乳牛の乳しぼりやバター作りもお値打ちに体験できる。
朝一番だったので予約も簡単に取れた。
ポニーに乗ったりジャンボウサギと戯れたり、
イベントもたくさんあり、思考を凝らしているようです。
半日遊んだ後、スーパーで買い物を済ませ兄弟宅へ向かう。
迷い込んだ細い路地を進んでいると、突然
『高さ2.0m』 と書かれた線路のガードが現れた。
後ろに車が迫っていたので引き返すことができず・・・
ゴリゴリゴリ・・・
6人乗っていたので、多少は車高は下がっていただろうがそれでも。。。
あの時の音は当分忘れる事が出来なさそうだ。
本日の結果
18MHz CW/Mobile
ZL1BYZ (New Zealand)
21MHz CW/SSB/Mobile
BY4RRR (China)
JD1BLY (Ogasawara)
KH0PR (Mariana Is.)
V85TL (Brunei)
2011年4月30日土曜日
ゴリゴリゴリ・・・
2011年4月29日金曜日
あやしい雲行き
2011年4月27日水曜日
話と輪
2011年4月25日月曜日
晴れのち雨、所によって落雷
昨日の5N7Mについて調べてみる。
相当アクティブな方とのこと。
パイルになっていなかったのはそのせいですね。
Log search があったので入れてみると・・・cfm!
とても弱かったが、相手局は取れていたようです。
諦めていただけにひとしおです。
帰り道、たまたま聞いていた周波数でCQが開始。
堤防道路を走りながらコールを確認。
QSOが始まると途端にQSBの谷間に。
相手局は聞こえているのでしょうが、、、
何度も打ち返してスミマセン。。。
こんなんばかりだ。
本日の結果
18MHz CW/Mobile
SE6Y (Sweden)
2011年4月24日日曜日
期待薄
早朝から2エレをセット。
GW移動運用の前に試し打ち。
RTTYコンテストにW局の参加が無かったために比較的静かでした。
成果と言えば、QRP同士で交信出来たことかな。
24、28MHzを試したかったが時間が無くなりQRT。
夕刻、スーパーの屋上にてAFが入感。
S=0~3を行ったり来たり。
コールバックもミスコピーの様である。
今回は不成立かなぁ。。。
本日のコンテスト
SP DX RTTY Contest
本日の結果
18MHz Mobile
5N7M (Nigeria:CW)
ZP6CW (Paraguay:CW)
21MHz Portable/Mobile
4F9HXB (Philippines:CW)
KD0JJO/DU7 (Philippines:SSB)
R3BB (European Russia:RTTY)
RZ0SW (Asiatic Russia:RTTY)
SO6I (Poland:RTTY)
SP8ONZ (Poland:RTTY)
UP7P (Kazakhstan:RTTY)
YB1KIZ (Indonesia:CW)
21MHz CW/Portable QRP-2way
V85AN/QRP (Brunei)
2011年4月23日土曜日
ウォーキング
ウォーキングイベントに向けての下歩会
あいにくの雨でしたが7名でスタート。
今回は垂井駅から美濃赤坂まで。
昼飯大塚古墳の変貌振りにびっくり。
完成までもう少しありますね。
あちこち確認しながらの4時間半でした。
早朝、TL0AがS=8~+10dbで入感。
これだけ強ければ何とかなるでしょう。
が、指定エリアのときに呼んでみたものの、
『Number 2 nothing, OK Nunber 3?』
予想外の事態。
ロケは最高だっただけに、あきらめもついたが。
本日のコンテスト
SP DX RTTY Contest
本日の結果
18MHz Mobile
R8MC (Asiatic Russia:CW)
21MHz Portable/Mobile
BD4CZX (China:SSB)
EM2G (Ukraine:RTTY)
FO4BM (MOOREA Is.:SSB)
HG2011O (Hungary:CW)
OV1A (Denmark:RTTY)
RG9A (Asiatic Russia:RTTY)
SN3C (Poland:RTTY)
T31A (C.Kiribati Kanton Is.:SSB)
UN6G (Kazakhstan:RTTY)
UW5M (Ukraine:RTTY)
2011年4月20日水曜日
月1のお楽しみ
2011年4月19日火曜日
遥か南方
先日の話。
13,900km南方の信号を捕らえるべく、2mホイップを付けっぱなしで走る。
岐阜からの帰り道、”出現情報”を元にワッチすると
QSBを伴いながらかすかに聞こえる。
食事を済ませ、そのままスーパーの屋上へ。
昼間は混雑する屋上も夜はガラガラ。
参戦するからとXYLを降ろし、『定位置』に停車。
長短周期の入り混じった深いQSBでなかなかつかめない。
車を移動させながら、方向を変えながら・・・
さぞや怪しい車と思われたことでしょう。
予想通り、北北東に車を向けてバック方向に見たときが最良。
でもSメーターは振らない程度。
他の局もガンガン入ってくる。
しばらく聞いてると、
Condxが不安定なのか、呼ぶほうの信号がはたと止んだタイミングがあった。
チャンスとばかりに呼んでみると/M?とのコールバック。
QSBの中で確実には確認は出来なかったが、たぶん拾って頂けたでしょう。
本日、ログのアップデートをチェック、確認できました。
8J1RL(南極 昭和基地) 15m/CW-mobile
憧れの南極。
恩師からその話は良く聞いていたのだが、
再び身近に感じることが出来きた。
通常業務の後、ご自分の時間等々を削りながらのオンエア。
500件以上の手書きログをHamlog入力後、
衛星電話?でログアップデート。
本当に頭が下がります。
2mモービルホイップでQSBの中、拾っていただいた近藤隊員に感謝。
2011年4月17日日曜日
フォローアップ
近場のドライブ。
行きたかったけど行けていなかった所を周る。
まずは、美濃市駅と旧名鉄美濃駅。
見て触れて、そして買って・・・お薦めです。
GWにはイベントがあるそうですよ。
うだつの上がる街並みを1時間ほど散策。
昭和のグッズを集めたお店では、長居してしまいました。
喫茶店を含め、スルーしたところもあるので、また次回。
道の駅”美濃にわか茶屋”てに昼食。
5mほどのバーチカルを上げている車を発見。
いつもコンテストでお世話になっているYLさんだと思いますが・・・
お声掛け無しで退散しました。
板取温泉へ向かう途中。
洞戸黒谷で車を止め川べりを散策。
脇道に入り芝桜を探す。
板取老洞地内では桜が満開~散り始め。
老大木ですが、しっかりと咲いていました。
しゃくなげの湯で英気を養って帰宅。
のんびりドライブの一日でした。
本日の結果
18MHz SSB/Mobile
R0/KE5JA (Asiatic Russia)
21MHz CW/Mobile
8J1RL (Antarctica (Showa Base))
9M2ZAK (West Malaysia)
2011年4月16日土曜日
新たなスタート
ニワ里ねっとも2年目を迎えました。
極々微力ですが、出来る事をサポート致します。
直近の一般向けイベントは・・・
邇波史楽座(ニワシガクザ) 5月14日(土)
※詳細は現在調整中。。。
例のカードについても・・・お楽しみに!!
お手製の昼食を頂きながら打合せ。
ごちそうさまでした。
午後、瀬戸市に移動しアイボール。
いろいろな設備をご紹介頂く。
随所に工夫が施されており、大変参考になりました。
そして、長い間ご無理をお願いしており申し訳ございませんでした。
本日の結果
18MHz CW/Mobile
P29VLR (Papua New Guinea)
※OC-231 Green Is.
21MHz Mobile&Portable
BD2OB/7 (China:CW)
DU3/N0QM (Philippines:CW)
OS1T (Belgium:RTTY)
V85AN (Brunei:CW)
2011年4月15日金曜日
12.8V
2011年4月14日木曜日
表情
視点場に立ち寄る。
朝・昼・夕と違う顔を見せてくれる。
そういえば、明け方と夜はまだ無いか。
近々訪れてみよう。
一人だとちょっと怖いか。。。
珍しく記念局ばかり。
皆さん打つのが早いし、フェージングが酷い。
R1ANCは、信号こをそこそこ強いがふわふわしている。
ちゃんと交信出来たかな?
本日の結果
21MHz SSB/Mobile
R3K (European Russia)
※A.R.C. ENERGIA, MISSION CONTROL CENTRE
21MHz CW/Mobile
OL2011VP (Czech Rep.) ※100 years of Football club
R1ANC (Antarctica) ※AN-016 VOSTOK Base
RG50K (Armenia?) ※Yuri Gagarin 50th Memorial
2011年4月13日水曜日
呪縛
2011年4月12日火曜日
これも無線
2011年4月11日月曜日
1か月
2011年4月10日日曜日
爛漫
午前中、投票を済ませ蛇池公園に向かう。
洗堰放水路西側堤防沿いの桜並木が満開です。
巨木が多いようですが、しっかり花数もあります。
午後、ローカル局からお教え頂いたポイントへ。
須ヶ谷川桜づつみ(稲沢市平和町)も桜は満開。
若い桜が多く、種類もたくさんあるようです。
※詳しくありませんので。
露店が無い分、ゆっくりと散策できました。
付近にある『らくらくプラザ』で”お風呂”に浸かる。
料金はなんと200円、超お得です。
寒い日が続きましたが、入学式シーズンには
ちゃんと咲く桜には神秘の力を感じます。
買い物待ちの駐車場でP29NI をキャッチ。
20分ほどかかってUPを掴む。
パイルに参加するもかすりもしない。
買い物が終わり、走り出すもSは1~5まで振る。
諦めずに参戦。
相手は南方向のはずだが、東に進んでいる時の方が信号が強い。
ロケの良い田んぼの中ではダメで、市街地を東向きに走っている時QSO。
ますます良く分らない。
たくさんのインフォメーションを多く頂いたGM3WUX局。
解読できず、こちらから一方的に終わらせてしまいました。
スミマセン。。。
本日のコンテスト
Japan International DX Contest CW
本日の結果
18MHz CW/Mobile
GM3WUX (Scotland)
P29NI (Papua New Guinea)
※OC-257 Nuguria Is.
TM300CDXC (France)
21MHz CW/Portable
BV100 (Taiwan)
RZ4FWW (European Russia)
2011年4月9日土曜日
そしてこれからも
2011年4月8日金曜日
花粉症か?
【お知らせ】
以下、JARLのHPより抜粋です。
※随時情報を追加しています。(【NEW】を記載)
【1】【重要なお知らせ】
JARLでは、東北地方太平洋沖地震に際し、JA7RL/7 ほかRL局において、主に7.030MHz SSBにより非常通信のワッチを実施しています。各バンドにおける非常通信用周波数をクリーンな状態に保てるようにご協力をお願いします。 (3/12)
●JARL中央局JA1RLとJA3RL局はTwitterによる情報の収集と発信を行っていますのでご活用ください。
JA1RL (http://twitter.com/JARL_ARESC)
JA3RL (http://twitter.com/JA3RL_Hijyo) (3/13更新)
現在終了。JARL_ARRSCに集約
被災地アマチュア無線局運用MAP(逐次更新中)
http://cacplan.jp/ja3lxj/tizueq-jititai.html
●3月14日から計画停電が開始されました。これによる様々な支障を最小限とするため節電に心がけましょう。
●計画節電により事務局通常業務に支障が生じることが想定されますので、あらかじめでご了承のほどお願いいたします。
●テレビやラジオ等の報道機関からの情報をアマチュア無線で再送することは非常通信に該当しませんのでご注意ください。また、電話やインターネットが利用できる地域から、被災地以外の状況等をアマチュア無線で通報することも、お控えくださいますようお願いいたします。 (3/15更新)
●通信支援にご協力いただける被災地のアマチュア無線家の皆様にお知らせ
(3/16掲載)
●被災地に向けてハンディー機150台の搬送を開始しました。
(3/22掲載)
●臨時レピータ局 JP1YKF と JP7YEP が稼動中です (4/5掲載) 【NEW】
【2】【ヘッドライン】
■中央非常通信協議会(総務省総合通信基盤局長)から
被災地の通信確保のためのアマチュア局の積極活用について(協力要請)
3月13日付けで、このたびの非常災害に際して、中央非常通信協議会(総務省総合通信基盤局長)から被災地近辺に所在するJARL会員に対して、次の事項について協力の要請がありました。これは善意による協力を要請するものです。
1. 各免許人の保有するアマチュア局の無線設備につき、近隣の災害対策本部や避難所に連絡手段として提供または使用させることをご検討いただきたい。
2. ただし、各地の電力事情、災害対策本部や避難所の運営状況によっては、提供または使用が難しい場合もある。
3. なお、本件の協力要請は、電波法第74条に基づくものではなく、各免許人の善意による自発的な協力を期待するものである。
(3月14日)
■「東日本大震災におけるJARLの活動」(04/06) 【NEW】
【3】アマチュア局の非常通信マニュアル
このマニュアルは、災害の「発災前」、「発災時」、「発災沈静後」との三段階に分けて作成しましたが、地震対策を中心に書いてあります。
アマチュア無線をおこなう方々が災害対策を検討される際にご活用いただけましたら誠に幸いです。
2011年4月7日木曜日
触媒
2011年4月6日水曜日
モビホの指向?
帰宅途中の堤防道路で入感。
北東方向に走らせているとS=0~2
何度か呼んでみるが取ってもらえない。
橋を右折し南東方向に向くと、
急に信号が強くなる。
2回ほど呼んで無事QSO。
ロケなのか指向性なのか、ターゲットは北西方向。
前にも記載したが、モビホをボンネットに付けた場合、進行方向後ろ向きに若干の指向性が出る・・・とのこと。
確かに、合致している。
偶然なのか、必然なのか。
電波は目に見えないので分かりません。
帰宅後、調べてみるとアワードを発行しているようだ。
電子版は無料だし、がんばってあと4QSOしてみよう。
本日の結果
21MHz CW/Mobile
LZ1802PLO (Bulgaria)
※ Special Call between 1-st and 30-th of April 2011
2011年4月5日火曜日
情報収集活動 その1
2011年4月3日日曜日
不安定ながら
本日、所用にて近場をうろうろ。
時間をまとめれば犬山祭りに行けた・・・かも。
後悔。
犬山祭りに行かれた方、『文化遺産カード』なるものがあります。
ぜひゲットして見てください。
空いた時間でコンテストに参加。
非常に不安定でQSBが酷い。
夕刻からは安定してポーランドのCQ TEST が入感。
常連さんのYO9HP局は、コンテスト中にも関わらず
こちらのハンドルネームを織り交ぜてタイプしてくれた。
過去のログからリンクさせているのでしょうが、
どのようソフトを使っているのかな?
真似をしてみたいですが、RTCLでは難しそう。
17mのTM300CDXC のパイルに参戦するも2日連続で撃沈。
あまりにも呼ぶ局が多すぎる。
SPLITならまだ希望も持てますが。。。
お目当ての南方局も見つけられず。
次週以降に期待。
本日のコンテスト
EA RTTY Contest
SP DX Contest (ポーランド)
本日の結果
21MHz RTTY/Portable
KH6GMP (Hawaii)
R3PW (European Russia)
RA0SF (Asiatic Russia)
RG9A (Asiatic Russia)
S50XX (Slovenia)
SV1JMO (Greece)
UA0CNX (Asiatic Russia)
UA5A (European Russia)
UQ50P (Kazakhstan)
YO9HP (Romania)
ZL3TE (New Zealand)
21MHz CW/Portable
SN8F (Poland)
SO2R (Poland)
SP1NQN (Poland)
SP4Z (Poland)
SP5DIR (Poland)
SP5GRM (Poland)
SP6T (Poland)