2010年5月31日月曜日

2up

月末なので、LoTWをアップデート。
3月末の時点から、2エンティティーアップとなりました。
 ・ベラルーシ共和国
 ・イングランド

先週末はCWコンテストに参加。
仕事やJARL総会にも参加したこともあり、あまり時間が割けませんでした。
久々のCWであったことと、パドルを替えたこともあり、打ち間違えばかりでした。
聞き苦しくてスミマセン。。。

先週末のコンテスト
   CQ World-Wide WPX Contest(CW)

本日の結果
 21MHz CW/Portable
   AH0S (Mariana Is.)
   B1Z (China)
   B5A (China)
   BY4HAM (China)
   DX1DBT (Philippines)
   JA5FBZ (Japan)
   JE6CAJ (Japan)
   JF2QNM (Japan)
   UA0FAI (Asiatic Russia)
   YE1C (Indonesia)

2010年5月30日日曜日

本日、名古屋市公会堂に移動。

JARL通常総会に初参加。
直前まで予定が定まらなかったので特に連絡等は取っていませんでした。
が、会場に着くや否やお世話になっている局長さんが私を見つけていただきました。

途中、OMさんとジャンク市やメーカーブースを探索。
OMさんは”金属”のパドルを、私は”木製”のパドルキットを購入。
購入したパドル同士でQSOしたいですね~。

初めての総会は有意義なものとなりました。
ご無沙汰していた局長さん、初めてお会いする局長さん、御馳走まで頂いた局長さん、ありがとうございました。
心残りは、市長にお会いできなかったことかな。。。
午前中で会場を後にする。

夜、所用を済ませさっそく製作にかかる。
部品数は少ないがちょっとシビアなところもありました。
台座をどうするか悩むところです。
とりあえず100円均一のマグネットクリップにボルトオン。
しばらく様子を見てみよう。

組立て後、昨年製作したメモリーキーヤーに接続。
きちんと動作しました。
車への実装は後日かな~。

2010年5月29日土曜日

シンメトリ

早朝より近所の堤防に移動。

ホイップアンテナにてコンテストに参戦。
つたないオペレートで???が帰ってきます。
お許しを~。

午後から会議。
遠方から移動された方々を含めお疲れさまでした。
会場にあったオブジェ(?)
光が反射して美しい陰影を写していました。

本日のコンテスト
 CQ World-Wide WPX (CW)

2010年5月28日金曜日

干渉

本日、幸田町に移動。

晴天ですが風が気持ちいいです。
優優と飛ぶ飛行機も、さぞかし眺めも良いことでしょう。

夜、友人宅に立ち寄り漫談。
夕食中に大変失礼しましたが、楽しい時間を過ごせました。

実家で眠っていたタイヤ&ホイールをはめてみる。
軒下にカバー一枚で長期保管していましたが、タイヤもそのまま使えそうです。
キャリパがでかいため、スペーサーを噛まして干渉を回避。
センターキャップは・・・わざと外していますから。。。

2010年5月25日火曜日

電話の向こう側

商品の問い合わせで、何十本もの電話をかけました。

当然相手方は初対面でありますが、第1、2声ぐらいで雰囲気が分りますね。
丁寧な対応、無愛想な対応、面倒くさそうな対応・・・
考えすぎかもしれませんが、とても気になります。
お互い仕事なのですから、せめて面倒くさそうな感じを出さないで欲しいです。

私も初対面の方からの電話を受けることがたまにある。
気を付けなければ。。。

本日の結果
 18MHz CW/Mobile YL2BJ (Latvia)

2010年5月24日月曜日

三人集まれば

一人の力というは微々たるもの。

良い考えが浮かばず諸先輩方にアイデアを乞う。
早速いろいろな案が浮上。
勉強になりました。
今は教わることばかりだが、いつかは・・・

2ヶ月ぶりにLoTWとe-QSLをアップデート。
3日前にQSOしたイングランドの局がコンファーム。
信号が弱く、QSO出来たかどうか心配していた局だったのでホッと一安心。
おまけにNewOneでした!

2010年5月23日日曜日

同じ過ち

本日、所用にて名古屋市内に移動。
数年ぶりにお会いする方も見えましたがお元気そうでなによりでした。

午前中、車を走らせていると、+40dbで入感。
『 IOTA Station 』と言っていたが番号を聞くのを忘れました。
LoTWかQSLカードで確認するとするか。
この局のインフォメーションを見てみると・・・
まさか、今回もここから OnAir してたのかな???
 → http://www.qrz.com/db/DT0IP/2

夕方、スーパーの屋上でワッチ開始。
買い物待ちの30分限定です。
18MHzでQSOした後21MHzにQSY。
国内がななり開けていたようだが時間が無いのでPSK63に絞る。

が、呼べど呼べどもコールバックが無い。
あれ~おかしいなぁ、TXが点灯しているのに???

パソコンの音声が『消音』になってました。
解決まで数分ロス。
数か月前にも同じ過ちをしてたが、たまにか使わないPSKなので忘れてました。
2局目と交信しようとするところでタイムアップ。
ロスが無ければ後数局はQSO出来たのにぃぃぃ。。。

本日のコンテスト
  EU PSK DX Contest(PSK63)

本日の結果
  18MHz CW・SSB/Mobile・Portable
    BT4EXPO (Expo 2010 Shanghai, China)
    DT0IP/2 (Korea)
    RW6BA/9 (Asiatic Russia)

  21MHz PSK63/Portable
    YB8EL (Indonesia)

2010年5月22日土曜日

まだ遠いアフリカ

本日、所用にて三重に移動。

相変わらず四日市―亀山間が渋滞。
早く解決してもらいたいものです。

昼食は、前日に調べておいたお店に。
13時を過ぎていましたが20分ほど待って入店。
アオサそば(小)+ねぎとろ丼を注文しました。
ダシが効いたつゆと、3たて蕎麦。
コシもありとっても美味しかったです。
  そば茶房 蕎麦彩(津市)

18MHzは朝から夜まで比較的コンディションが良いようですね。
残念ながら当局の設備では安定した交信が出来ずご迷惑をかけております。
イングランドとのQSOは、もともと信号が弱く、フェージングも重なり最後まではっきりと確認できませんでした。

夕方、8J1RL(昭和基地)が途切れ途切れに聴こえていました。
夜になりスーパーの屋上でワッチしていると南アフリカがS=7で入感。
しかしパイルアップで順番が回ってきません。

自宅でのんびり無線がしたいなぁ。。。

本日の結果

 18MHz CW/SSB/Mobile/Portable
   E21EJC (Thailand)
   HL2CFY/3 (Korea)
   M0DHO (England)
   JA 4,7,8エリア 4局

2010年5月21日金曜日

FirstDX on 50MHz !!

本日、午後から津島市に移動。

気温もぐんぐん上昇。
車のエアコンを入れても汗が出てきます。
その後、弥富市に移動し貴重な物を拝見。
ありがとうございました。

夜、迎えの時間待ちができた。
堤防に車を停めワッチ開始。
50MHzで初DXとなりました。

本日の結果
 18MHz CW/SSB/Mobile/Portable
   6K5AQY (Korea)
   HL1IWD (Korea)
   JA 6エリア2局
 50MHz SSB/Mobile VR2XMT (Hong Kong)

2010年5月20日木曜日

巻きまき

続・車のノイズ対策。
アンテナ系への対策では効果なしでした。

電源系への対策用に試しにコモンモードフィルタを作成。
FT140#43にキャンセル巻きを9ターン。
両端に2極カプラを取り付ける。

車の電源ラインにもカプラを付けないといけないので実装は後日。
さてどうでしょうか。
メーカーからもノイズフィルタが出ていますが、どんな構造なのでしょうか???

本日の結果
 18MHz SSB/Mobile JA6・8エリア

2010年5月17日月曜日

あ、暑い

本日、安城市に移動。

渋滞を予想し、7時に出発。
全く渋滞が無く、1時間以上前に着きました。。。

朝の9時だというのに、外にいるとジリジリ焼ける感じがします。
結局1時間以上いろいろ話を聞いていました。
体調不良の身体には堪えます。。。

すぐさま帰社し、自分の現場に向かう。
呼び出されて再度帰社。
なんとも慌しい1日でした。

2010年5月16日日曜日

遠い国

本日、所用にて三重に移動。

時間調整の為下道で向かう。
思いのほかスムーズに進みました。
鈴鹿市内で喫茶店とパン屋に立ち寄る。
どちらも面白い趣向で、お客さんもたくさんいました。

久々に逢う愛犬君も元気そうです。
ジャスミンの香りで花が変になってないのかな??
われわれが訪れると、居間まで上がれるので嬉しそうです。
愛犬君、そろそろシャンプーした方が良くないかい??

今日は夕日も綺麗です。
三日月と宵の明星のランデブー。
コンデジでしたが、しっかり写せました。

と、ローカル局からオンエア情報を頂く。
しかし、当方の設備では全く聞こえませんでした。
あぁ、アフリカ大陸が遠い・・・

本日の結果
 18MHz CW/Mobile OZ2SPACE (Denmark)

2010年5月15日土曜日

咳が・・・

未だ体調が回復せず。
咳が止まりません。
薬が切れてもダメならもう一度医者に行くとするか。

あまり家でじっとしていられないので近くの公園に移動。
HF、特に18MHzに車からのノイズが入っているのでその調整。

う~ん、キャリアバー基台に設置した時のノイズが大きい。
正直、S=9までノイズが入っているとどうしようもない。
特性なのか、、、
とりあえずノイズS=9でも交信できそうな局とだけQSOして本日は退散。

自宅に戻り、ノイズ除去を検討。
まずは、電源ラインにコアを入れてみるとして、、、
と言ってもそれ以上は良く分っていない。
関係無いと思われるがCMDを製作することに。
あり合わせの材料で5D-2VをFT240#43に6ターン。
後日試してみよう。

本日の結果
 18MHz SSB/Portable
   8J1ITU
   7M3PDB/6

2010年5月14日金曜日

こ、こんな所に・・・

本日、幸田町に移動。

月曜日から続いている体調不良が治らない。
体力が落ちているのかなぁ。。。

打合せ前に本光寺を見学。
アジサイが咲くころにもう一度来たいですね。


2010年5月12日水曜日

強風

本日、現場に出動。

ここ数日風強い風が吹いている。
五条川からほど近い現場は建物の間で風の威力が増しているようだ。

作業区域外周はとても気を使います。
ちょっとした事が大事なんだと教わってます。

2010年5月9日日曜日

復帰第1戦目

本日、北名古屋市に移動。

アンテナの調整を兼ねてコンテストに参加。
数十分だけでしたが数局QSOできました。
すべて”常連さん”でしたが。

午後、仕事で使う機材を探し回りそのまま土岐市へ。
新緑の中を走り、道の駅 どんぶり会館に着きました。
御嶽山でしょうか、かすかに見えてます。

帰り道、瀬戸市の定光寺に立ち寄る。
さわやかな風が吹く中、展望台でのんびりした時間を過ごしました。

本日のコンテスト
  Alessandro Volta RTTY Contest

本日の結果
  7MHz RTTY/Portable JA2局
  18MHz SSB/Portable JA2局
  21MHz RTTY/Portable
     9M6XRO (East Malaysia)
     DV1JM (Philippines)
     E21YDP (Thailand)
     KH6ZM (Hawaii)

2010年5月8日土曜日

フィーリング

セレナに乗り替えて早2週間、いろいろ思うところがあります。

全体的には満足してます。
特にユーティリティーは素晴らしい。
走りになると、いくつか気になる。

前車同様CVTだが感じが異なります。
アクセル開度とエンジン回転数。
エンジン回転数が落ちるタイミング・・・まだ慣れません。

燃費も気になるとこなので早いうちに負圧計を取り付けたいです。
その前に、ファイ10-4-10のスリーウェイジョイントを探さないと。
検索してもなかなかヒットしないです。

次はハンドリング。
私には軽すぎるのですが、こればっかしは仕方ないですね。
『車速感応式電動パワーステアリング』なるものが付いているらしいです。
が、これのせいでしょうか、ハンドルの戻りがたまにカクカクします。
コーナーを曲がる時も、自分の予想ラインよりもアンダー側に振れることが多い。
今までのように、これくらいかなっていう感じがつかめません。
気のせいかもしれないが、、、気持ち悪いです。

まぁ、そのうち慣れるでしょうが。。。
心地よい運転をしたいだけで、決して早く走るためでは無いのであしからず。

2010年5月6日木曜日

たまにはいいよね・・・

本日、京都市に移動。

比叡山を眺めながらの現場作業。
午後に入り風が止まると汗が噴き出してきます。
日差しも強く、あっという間に日焼けしました。

帰り道、気になっていたお店に向かう。
店の前には45分待ちの行列が。
覚悟して並ぶこと3分、
『箱買する人は優先で購入できます』との誘惑に負ける。

ということで、予定外の出費となりました。
家族も集まっているのですぐさまお裾分けとなりました。
しかし、超甘いですね。。。


2010年5月5日水曜日

”標準”と”仕様”

午前中、自宅にて仕事の準備。

今週から始まる現場で使用する機材を再チェック。
仕様には、中版カメラ単焦点レンズ○○mmと△△mmと・・・
もう生産終了しているものもあるし、もともと指定の焦点距離のレンズを作っていないものもありますが???
とりあえず中古品を検索し取り寄せているのだが、使ってみないことには分らない。

ズームレンズをテープで固定して・・・っていうのが通じるのかどうか。
自分が交渉するわけではないので余計難しいところです。
”標準”がないこの業界、細かい仕様はかえってアダとなります。

ゴールデンウィークも最終日。
午後から3家族でショッピングセンターに出かけ、ついでに車イジリを。
軽量化&風切音低減の為に後方キャリアバーを取り外す。
Tunerもセットしたが仮設の状態です。
ともあれまともな通信ができる環境になりました。
今週末あたりから本格復帰したいです。

2010年5月4日火曜日

降ろして下げる

本日早朝からホームセンターに買い出し。
朝は7時から開いているので仕事でも重宝しています。

課題として残っていた基台位置問題。
適当なアングルを探すも良いものが見当たりません。
結局L型ステンレスとボルト・ナット・歯座金を購入。
工作室で万力と金切鋸を借りて切断。
その後自宅に戻り手動ドリルで穴開け加工。
とここで、リーマが無いことに気づく。
仕方なく丸金ヤスリでこすりながらなんとか広げる事ができました。
道具ひとつで作業効率が全く異なりますね。

準備が整ったところで設置作業。
適当な部材を組み合わせて5cmのローダウンとなりました。
はやる気持ちを抑えてSWR(RIG内臓)を計測。
あれれ、"2"を指しています。
エレメントの長さを調整してみると・・・1.2まで下がりました。
同調点が低めにあり、エレメントをもう少し短くしたいのだがファイバーロッドなのでカットできません。
設置環境よってエレメント調整も変わるのですね。

ということで、地上高193cmの電動基台のセッティングが無事終了。
ネットの記事にもありましたが、ボディーと基台が離れすぎている場合はRFラウンドが取れない場合があることが分りました。

取り付け時に気づきましたが、わざわざL型アングルを加工しなくても、穴あきのストレートでも全く問題なかった。。。
ロクに採寸も図面も書かなかったのが良くなかった。。。
アングルのペイントもしなくてはならないし、、、とほほ。

※写真のアングルが悪くスミマセン。

本日の結果
 18MHz RTTY/Portable JD1BMH(父島)

2010年5月3日月曜日

今日は7人

本日、関市に移動。

今年も洞戸にあゆを食べに行きました。
7人乗ってもさほど窮屈に感じません。

塩焼き、一夜干し、甘露煮・・・
つかみ取りに釣り堀と満喫させてもらいました。
ひょんなことからニジマスを10匹ほど余分に頂く。
全部お裾分けとなりましたが。。。

話は戻って、本日の作業。
早起きしてアース問題に取り組む。

まずはボディーアースポイントの見直し。
電導グリスを再塗布し通電性の良いボルトに交換。
基台とボディーとの抵抗は1Ωを切っています。
再度SWRを測るが2.5~3.0を指します。(18MHz)

ここまで来るとアースが落ちているかという問題では無いでしょう。
で、ググってみると・・・ボディーと基台との距離が離れすぎているとダメとの記事が。
う~ん、確かに15cmほど離れてる。
ボンネットの基台は5cmほどなので、そうかもしれない。
アングルを適当に加工して基台位置を下げてみるか。。。
明日朝の仕事ができました。
すんなり行きませんね。

2010年5月2日日曜日

下がらない

本日、近くの公園に移動。

結構な人が来ています。
駐車場から”ケリンチョ”にて移動。
天気も良かったので久々にペダルを漕ぎました。
ハンドルは・・・クイックリリースか???

時間を見つけて基台設置作業の続き。
編線を使ってのボディーアース。
あれれ、なかなかSWR=3から下がりません。
簡単に考えていたのがアダとなりました。
時間も無いので後日の作業としました。
ああ、気持ち悪い。。。

2010年5月1日土曜日

try and try

本日春日井市に移動。

家族6名乗せての移動。
さすがに狭く感じません。
いいですね!

仕事で使う中盤カメラの交換レンズを検索。
カメラ屋さん数件に声をかけ探してもらってます。
連休明けまでに手に入るといいのですが。。。


ボンネットのアンテナ基台位置は地上高110cm。
18MHzのアンテナは130cm。
スーパーの駐車場ゲートは体外210~230cmなのでいつも天井に当たる。

Xの薦め(勝手に解釈してます)もあり電動可倒式に変更。
ついでに、予定外の出費だがこの際キャリアベースを購入。
買い物待ち時間の間に仮設置。
アース作業だけ翌日に回します。

とにかく色々試してみます。
財布の中身がさみしいです。。。