2013年8月31日土曜日

タッピング

3mm厚の部材で自作した
ポタ赤用アングル。

折り曲げ部の強度不足で
悩んでいると、
ローカル局が見るに見かねて・・・
作って頂きました。

十分すぎる強度、
小型望遠鏡でもOKではないか。

カメラネジだけタッピングし
完成。

実戦投入は・・・晴れたらね。

2013年8月29日木曜日

東の里

朝、
久々に訪れてみた。


四輪車も見学。
フェンダー周りも
流線型で非常に美しい。

次回は足回りを
重点的に見せてもらおう。



2013年8月27日火曜日

いまひとつ


いや、
かなりたくさんの物が
足らない。。。

アルクトゥルスを
貫いていった。

2013年8月26日月曜日

過日の北天

ISSのと
着陸機のコラボを・・・

見事に外れ。
どうやら到着時刻を
見間違えていたようだ。

とはいえ、
賑やかな空でした。

2013年8月25日日曜日

magnitude 4.9


みんなで光度曲線をつくろう キャンペーン

観測データが処理された模様。
早速みてみると、、、
平均値ぐらいに納まっている。
(図中央あたりの緑色のプロット)

初めての参加だが、
データの取得は
上手くいったと
思ってよいのだろうか。

だんだん暗くなってきているが、
また盛り返しそうな感じ。
条件が合えば、再度観測して見よう。

2013年8月24日土曜日

二次元 to 三次元

今日明日と
一般向けイベント。

三次元データを
取り扱います。

たくさんの方に
見てもらいたく、
お近くの方はどうぞ。

http://www.maibun.com/top/modules/wordpress/index.php?p=193

※金魚のイベントではありません、
悪しからず。

2013年8月23日金曜日

湧く

現場に向かう途中で、
お水とり。

この後、本家を見つけて
改めて採取。

いと冷たし。

2013年8月22日木曜日

3度目の正直も

今、宿の取りにくさNo.1(?)
の彼の地。

この2カ月、
一度も晴れたことがない。
(夜)

こりずに、4度目に挑戦だ。

2013年8月21日水曜日

今日のゲストは

太陽と
お月さま

なんとなく
並べてみた。

2013年8月19日月曜日

新星コラボ

いるか座新星付近。
や座と Cosmos Rocket の
航跡を添えて。
月齢12の月が明るすぎた。

5エリアの局長さんが、
同様のコラボ写真を、
30分前に撮影。
二番煎じとなった。。。

しかし、この飛翔予測サイト、
恐ろしいほどの正確さ。



2013年8月18日日曜日

まだ増光?


遅めの夕食を取っていると、
急に雲が取れてきたので
出撃。

月明かりと極薄い雲がかかり
厳しいがなんとか。


ポタ赤といるか座の導入は
かなり早くなったが、
今回もやはり見切れていた。。。
あかんがな。。。


まだ増光しているとの記事も、
楽しみです。

参考HP
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~hosizora/de/

2013年8月17日土曜日

期待の新星?

夕刻、
友人宅にてBBQ。

この談笑タイムが
癒しのひと時。
来月、楽しみですね!


ここ数日、
一部の所で盛り上がりを見せている
いるか座の新星。


既に減光が始まっているとのこと、
ファインダに導入さえ出来れば簡単に写るので、
しばらく追いかけようかな。

自宅近くの堤防から。

参考HP
 http://www.astroarts.co.jp/news/2013/08/15nova_del/
 http://kanotuno.at.webry.info/201308/article_10.html
 http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~maehara/tmp/nova_del_2013.pdf






2013年8月16日金曜日

仕事帰りに

写真つながりの方と
アイボール。

旅行先で見つけた物を
ざわざわ頂きました。

気に留めて頂き
感謝いたします。










2013年8月14日水曜日

再処理 その2


北北西方面。
40分間で
3個が写り込む。






東北東(ぎょしゃ座)方面。
41分間で
2個が写り込む。

2013年8月13日火曜日

再処理 その1

露出が少なく、
あまり出ておらず。

次回への課題。


さそり座のアンタレスを中心に
M4(球状星団)を。


露出不足と
アングルプレートの強度不足。



2013年8月12日月曜日

速報解

とりあえず。

後は画像処理で
なんとかしよう。

2013年8月11日日曜日

水と風、光と川の関係


薔薇のかほりが立ち込める偉人館、
時を忘れ、五感が研ぎ澄まされる亜空間。
ようやく、ようやく、
参拝する事が出来ました。


また、夜の陣中見舞いもありがとうございます、
XLYともども、
楽しい時を過ごす事が出来ました。


次回までに、VHF波の傾向と対策を練っておきます。

  多謝






2013年8月8日木曜日

現実とうひゃ


2013年8月7日水曜日

向日葵ビーム

時間が無かったので
職場近くの公園から。

適当に合わせたつもりが、
ド真ん中を一直線に
登っていった。

2013年8月6日火曜日

今そこにあるもの

今月のイベントの打合せで
1エリアに出張。

いやぁ、あのデータ達は良い。
この感動を分かち合いたいが、
はたしてなせるのか。

今宵のISS。
北斗七星の端っこを
貫いていきました。

2013年8月4日日曜日

空撮

またまた、
怪しい恰好で
撮ってしまった。

2013年8月3日土曜日

宙と地の輝き



下呂の花火と悩んだあげく、
至近距離で見れそうな
こちらを選択。

打ち上げ地点から5・60m
ほど離れた場所からの観望。

天の川が確認できるほどの
星空のもと、

光と音圧に感動しました。

清流白川夏祭り2013
~ 岐阜県白川町 ~

2013年8月2日金曜日

かんむり

35度アングルをテスト。

相当揺れますが、
セットも楽チンです。