お誘いを受けて静岡方面へ遠足に。
撮鉄デビュー戦。
時刻表とカーナビ、携帯端末をフル活用し撮影ポイントを探す。
なるほど、そういう所に目を付けるのですね!
何もかもが新鮮、わくわくしてきます。
最初の撮影ポイント、すでに県外ナンバーの車が待機中。
あちこち散策して自分なりの場所を決めました。
イメージトレーニングをし、撮影に備える。
本日1本目。
必死にシャッターを切るのだが・・・・・・・
うわ~、ピントがぁぁぁ。。。
まともに取れたのは遠景の1枚のみ。
すぐさま車に乗り込み次の場所に移動。
有名どころの鉄橋ポイント。
堤防にはイチデジを構えた人、人、ひと。
本日2本目は完敗。
3本目は、なんとか数枚撮れました。
これは、勉強と相当な実地訓練が必要ですね。
午後、静岡空港を見学。
念願のFDA機を見ることが出来ました。
2,500mの滑走路、だいぶ手前でタッチダウン。
展望台の前ではすっかり徐行(?)してました。
車内での会話もまた楽しい。
次回の遠足はどこかなか~
本日のコンテスト(11/27 ~ 11/28)
CQ World Wide DX Contest CW
本日の結果
21MHz CW/Portable
AH0DX (Mariana Is.)
RA0UF (Asiatic Russia)
RK0UT (Asiatic Russia)
VK3TDX (Australia)
VK4SN (Australia)
VR2KW (Hong Kong)
ZM4T (New Zealand)
2010年11月28日日曜日
遠州路
2010年11月27日土曜日
さて何本?
本日、試し歩きイベントに参加。
山の神様、水の神様のおかげで快晴です。
犬山遊園駅から無料紅葉バスを利用。
朝一番にも係らず超満員、さすがは寂光院。
桃太郎神社から、来栖地区を散策開始。
”元”桃太郎神社も参拝。
ストーンサークル、これは謎ですね。。。
木曽川沿いに南下。
来栖ラインロードは是非整備されることを願います。
いやぁ~この来栖地域、良いですね。
お薦めです。
午後、岩倉市に移動し半スケジュールアイボール。
HB9CVを上げながら、お話しながら、盛り上がりました。
とっても寒かったですが、大丈夫でしたか??
差し入れまで頂き、感謝。
tnx JP2DEK & JL2AGJ.
本日のコンテスト
CQ World Wide DX Contest CW
※結果は後日まとめて
2010年11月25日木曜日
Mobile RTTY?
通勤途中、18MHzでRTTYが入感。
感じからしてCQを連発している様子。
Rigのモニタでデコードして見ると ZL8X 。
堤防道路に出るとS=7まで振っているが誰も応答していない。
偶然PCを持っていたので信号待ちの間に起動し、ケーブルをセット。
堤防道路の渋滞中に応答するとコールバックあり。
厳密に言うと、/2ではなく/Mだったかな。
ほどなく会社に到着、PCの操作を誤り再度呼びかけてしまう。
DUPになってしまいました、スミマセン。
しかし、CWは弱くて苦労したけど、RTTYは強かったなぁ。。。
本日の結果
18MHz RTTY/Portable
ZL8X (Kermadec Is. OC-039)
先日来からお知らせしている山本さんの続報です。
『山本季生君を救援する会』と、ご両親、それに奥さんさんからのお礼が掲載されています。
おかげさまで予想以上の支援があったようです。
私の記事でお役に立てたかどうかは分かりませんが、ご拝読、ご支援頂いた方々にお礼を申し上げます。
先輩のブログへのリンク
2010年11月22日月曜日
信州・野辺山の旅 その2
2日目。
予報通り、朝から雨です。
早朝、諏訪大社に参拝し小淵沢を散策。
日本鉄道最高地点を通り野辺山電波天文台へ。
念願の”アレー”を見ることができました。
清里萌木の村と小淵沢のアウトレットに寄り、帰路に就く。
平日で高速1000円が使えないのでケチりました。
八ヶ岳エコーライン・有賀峠を経由し伊北ICへ。
通勤割引適応範囲の中津川ICで降りて、後はR19で。
走りっぱなしの2日間でした。
昨日からあちこちでZL8Xが聞こえています。
休みなくQSOしているようで、オペレーターも凄い忍耐が要りそうです。
オンラインログで3スロットを確認、一安心。
ZK2A(Niue Is.)が途切れながらも2時間に渡って聞こえていたのだが交信に至らず。
残念。
本日の結果
18MHz CW/Mobile
ZL8X(Kermadec Is. OC-039)
21MHz SSB/Mobile
ZL8X(Kermadec Is. OC-039)
2010年11月21日日曜日
信州・野辺山の旅 その1
有給を利用して、急遽0エリアに移動。
出発前夜、宿泊先と大まかな目的だけ立てての出発。
中央高速の渋滞に悩まされながら、岡谷ICを降りる。
三峰山・ビーナスラインを通りながら美ヶ原へ。
目的の一つであった美術館と道の駅は冬季閉鎖。
下調べが不十分でした。。。
少しだけ移動運用する予定が、、、残念。
八島湿原・霧ヶ峰を抜け白樺湖へ。
シーズンオフって感じで店が開いてない・・・寂しかったです。
高島城と諏訪湖を散策し宿に到着。
あれこれ割引を使って@3,300円、しかも朝食バイキング・人工温泉付き 。
明日は一日雨の予想。
本日の結果
18MHz CW/Mobile
BW3/DJ3KR (Taiwan)
21MHz CW/Mobile
DX7X (Philippines)
ZL8X (Kermadec Is. OC-039)
2010年11月18日木曜日
Help, he---lp
先日発覚したPSK運用時のALC振り切り現象。
未だに解決出来ず。
以前はそうでも無かったのですが、、、原因不明。
接続は、IC-7000+USB2chインターフェイス+PC(MMVARI)
行った対策は、
1.当然、Compressor をOFF
2.PCの出力レベルを下げる
→ 変化なし。
レベルをゼロにしてもACL変化なし。
3.MMVARIのデジタル出力レベルを下げる
→ 変化なし。
レベルをゼロにしてもACL変化なし。
4.USBIFの出力レベル(VR)を下げる
→ 変化なし。
レベルをゼロにしてもALC変化なし。
これの他に対策があればご教授くださ~い
今週末のPSK63 QSO Party contest までになんとか。。。
2010年11月14日日曜日
りんくう
久々に家族が集まったので、今日もお出かけ。
漁港で昼食を取り、りんくうのアウトレットへ。
しかしスゴイ人出です。
アウトレットに併設した施設もあり、半日遊べました。
コールマンでシングルストーブを購入。
駐車場無料(偶然?)はポイント高いね。
本日コンテスト(結果は後日)
Worked All Europe DX Contest
Japan International DX Contest Phone
本日の結果
21MHz CW/Mobile
DU9/DL5SDF (Philippines)
YC1BJX (Indonesia)
21MHz SSB/Portable
9M4DXX (West Malaysia)
21MHz RTTY/Portable
EO3Q (Ukraine)
K0KX (U.S.A. MN)
K5CM (U.S.A. OK)
KF6T (U.S.A. CA)
W6OQI (U.S.A. CA)
WB6JJJ (U.S.A. CA)
LY5E (Lithuania)
RW0SR (Asiatic Russia)
RZ3AZ (European Russia)
UA3PAB (European Russia)
UR7GO (Ukraine)
VA7KO (Canada)
VK4LDX (Australia)
YL7A (Latvia)
YO5OEF (Romania)
2010年11月13日土曜日
車中泊にて
日付が変わり、3エリアに向けて出発。
のんびり走りながら奈良市の針TRSに到着。
キャンピングカーなど約40台ほど停まっています。
1、2列目を倒し仮眠。
寒いけど意外と寝れるもんです。
家族と合流し、発掘中の新木山古墳、馬味丘陵公園を散策。
ふと思い立ち、いつもお世話になっている方に連絡。
丁度帰社されるタイミングとの事、急遽お邪魔することに。
以前からお誘いを受けていたとはいえ、、、
しかも子供を含め大勢で。。。
仕事の話も少々。
お役に立てたようで、ちょっと気が紛れました。
Special thank's ”U字” さん
本日コンテスト(結果は後日)
Worked All Europe DX Contest
Japan International DX Contest Phone
本日の結果
18MHz CW/Mobile
BV1EL (Taiwan)
R0/KE5JA (Asiatic Russia)
21MHz PSK31/Portable
BV100 (Taiwan)
21MHz SSB/Portable
YJ0HA (Vanuatu) *Not QSO???
2010年11月9日火曜日
初めての・・・
本日弥富市に移動。
打合せも終わり、帰りかけにお声掛けを頂く。
お話を伺いながら・・・いろいろありますよね。。。
そして、珍しい物を頂きました。
アベマキの実だけから作ったお菓子。
少し灰汁が残っていて、そしてとっても柔らかい。
小学生の頃、ドングリの実をかじっていたあの味を思い出した。
大変貴重な物を頂きましてありがとうございました。
本日の結果
18MHz CW/Mobile
BV100 (Taiwan : AS-020) 中華民國建国100年記念局
BV1EL (Taiwan)
YB0AKM (Indonesia)
21MHz CW/Mobile
N7ET/DU7 (Philippines)
2010年11月7日日曜日
トレンド
天気も良いので、今日も公園へ。
お金もかからないし、最近のトレンドです。
道中、木曽川右岸堤防を走っていると・・・
一瞬しか見えませんでしたが、10mのポールをあげて運用中の方が。
堤防から一段下がってますが、あのポールなら飛びそうです。
木曽三川公園の河川環境楽園に車を止め、園内を散策。
紅葉にはちぃ~と早いですが、ビオトープには小魚や鳥がたくさんいました。
お子さん連れには水辺共生体験館もよさそうです。
大きな航空写真ではついつい自宅を探してしまいます。
芝生広場ではたくさんの家族連れが遊んでいたので場所を移動。
公園中央の駐車場はガラガラ。
広い芝生を占有できました。
キャッチボールとフリスビー
トイレと自販機があれば申し分ないのですが。。。
本日の結果
18MHz CW/Mobile
OK1KTI (Czech Rep.)
2010年11月6日土曜日
南方へ
季節の変わり目なのか、体調不良が続いている。
おとなしく名古屋空港サイドの公園でのんびり過ごそうと自宅を出ました。
が、せんべいが食べたいなぁの一言で、そのまま知多半島方面へ。
美浜ナチュラル村で三河湾を展望し、桜公園へ向かう。
ネットの書き込みもありましたが、国道からの入口が分かり難い。
一度通り過ごし、引き返してやっと見つけました。
山頂の駐車場は尾根を背にして北東方向に開けています。
V/Uっぽいアンテナを付けた車が止まっており丁度QSOしているようでした。
駐車場から徒歩30秒、伊勢湾を展望できる桜公園に到着。
天気も良く暑いくらいでしたが、海から流れてくる風がとても気持ちいい。
30分くらいボケ~っと海を眺めていました。
続いて美浜町のえびせんべいのお店に向かう。
相変わらず賑わってます。
美味しい試食とコーヒーを頂きました
南知多に戻り、これまたネットで探したお店に到着。
開店時間を待つ間、土岐市で移動運用中のローカル局とQSO。
17時を過ぎても開く様子も無いので覗きに行くと・・・
なんと 『本日貸切』 とな。
諦めて魚太郎で夕食、予算オーバーでしたがお腹一杯になりました。
ついでにセントレアにも寄りました。
フェンスにデジカメを固定して撮影。
最後の写真はDELTA機の離陸を狙ったのだが、8秒はさすがに無理がある。。。
2010年11月3日水曜日
洗濯日和?
延期になっていたアンテナの調整。
ホイップアンテナから始まりダイポールへ。
そして念願の2element。
【 Radix RY-152FA 】
事前に仮組をしていたとはいえ、今までとは勝手が違う。
ああでもないこうでもないと試行錯誤しながらSetup。
ポールはいつものCometの6m。
トップヘビーと強風で相当しなります。
あわててステーを張り事なきを得る。
田んぼで上げる際はステーを張る向きが制限されるため今後の課題ですね。
とりあえず標準寸法でSWRを測ってみると・・・
21.0MHz = 1.4
21.2MHz = 1.1
21.4MHz = 1.4
カタログ値以上でした。
早速ホイップアンテナとHB9CVを切り替えながらワッチ。
ホイップでは全く入らない信号もHB9CVだとS=7まで振ってます。
VK4とXV2が強く入感していたのでPSKで応答。
が、なぜかALCが振りきれる。
あれこれ調整しているうちにQRT、残念。
今まで調子よかったのになんでALCが振り切っているのだろうか?
PCボリューム、MICGainを調整したが変わらず。
後はインターフェイスかな。
ともあれ、初めての2エレは無事成功。
※画像の落書きは決して当局ではありませんのであしからず